生活費を全部スッてしまった……
パチンコで生活費に手を出してしまって、しかも、絶対に負けられないのに負けてしまった……。
これはかなり苦しい事態ですが、なんとか生き抜く方法はあります。
この記事では、パチンコで負けてお金がないときの、給料日まで生き抜く策を紹介します。
- 所持金はほぼない(本気で生活するお金がない)ときの8つの金策
- キャッシング、ショッピング、リボ払いが使えなくても即できる方法
元依存症の私も、パチンコで負けてお金がない問題は、もちろん経験してきました
この借金どうしよう、とか、もう生活していけない、とか、なんどもやってきました。
だからこそ、生き抜く策を知っていますし、すべきではない策も知っています。
そういったことを紹介していくので、なんとか給料日まで生き抜くための参考にしてください。
また、おなじことを繰り返さないための考え方も、あわせてお話ししておきます。
聞く余裕はないかもしれませんが、これも大事な話なので、できれば読んでみてくださいね。
ミナト
10代で行った初めてのパチンコで大勝し、パチンコ・スロット漬けの日々へ。借金を重ね、多くを失い、10数年もの間ギャンブルをやめられなくなる。しかし他者の力も借りて依存症を克服。その経験をもとに依存からの脱出方法を発信している。併設店・専門店での従業員経験もあり。>> プロフィール詳細はこちら
借金があってお困りの方へ
パチンコ・スロットの借金でお困りではないですか?
じつは借金は、それ自体を減らして返済をラクにすることができます。借金の原因がギャンブルでも大丈夫です。
いまの借金をどれだけ減らせるかは、「無料の借金減額診断
利用するのはタダなので使って損はないですし、逆に知らないままにしておくのが損になってしまいます。
- 返しては借りてをくり返している
- 1年以上借金があって完済のめどが立たない
そんなときは、借金を減らせるかもぜひ聞いてみてください。
パチンコで生活費がないときの8つの金策
この生活費がない問題は、かなりの緊急事態だと思うので、さっそく本題といきましょう。
ここで紹介するのは、つぎの8つです
- 現物を家族から支給してもらう
- 休眠口座の残高を確認する
- 日払いバイトで即金をゲットする
- 公共料金の支払いは遅らせる
- いくつかの支払いは待ってくれと頼む
- モノを売りにいく
- 金券を探して換金しにいく
- 質屋で一時的にお金を融資してもらう
大まかに見ると、以下の流れとなっています。
①②基本的なこと → ③働いて稼ぐ+即金ゲット → ④⑤支払いを遅らせるワザ → ⑥⑦⑧モノを売る系
それぞれくわしく補足していくので、どうぞ順番にごらんください。
1. 現物を家族から支給してもらう
給料日まであと2週間以上もあるのに生活費がない……
こういった状況でいちばんヤバいのは、食費がないことだと思います。
そこで、まずは「お米などの現物」を、家族から支給してもらうことをおすすめします。
なぜ「現物」なのかというとだな
あとでくわしくお話ししますが、
- 人にお金を借りる → 信用を失うだけ
- 業者から借金をする → 借金を増やして自分を追い込むだけ
と、お金を借りるのは、上記のことに加えて「もうひと勝負したくなる」など、すべきではないことだからです。
塩とか、調味料くらいなら家にありますよね?
それだったら、お米さえあれば、ひとまずは食いっぱぐれて死ぬことはありません。
缶ジュースすらも買えない生活になるかもしれませんが、これはもうしかたがないです。
……だって、生活費を賭けて負けてしまったんだから。
お米をわけてください
なんて家族にいうと、お小遣いもくれるかもしれませんが、それはことわったほうがいいでしょう。
とにかく、お金は借りないほうがいいです。
恋人・友人に現物を支給してくれ……というのはむずかしいと思うので、このときばかりは親などをたよるしかない気がします。
2. 休眠口座の残高を確認する
以前使っていた(いまは使っていない)銀行のカードはないでしょうか?
こういったいわゆる「休眠口座」には、1000円以下の小銭が眠っている可能性がけっこう高いです。
複数あれば、それだけでまとまったお金になることもあるので、確認してみましょう。
小銭は引き出せなくて、そのままにしているケースは多いからだな
注意点としては、硬貨引き出しにはいくつかの制限があること。
たいていは以下の条件でしかおろせなくなっているので、
- 硬貨を引き出せるのはその銀行のATM
- 引き出しの時間は平日「8:45~18:00」など
銀行のサイトからも確認しておくのが無難です。
運がよければ、なにかで振込があって、数千円くらいは入っていることもあるかもしれません。
いずれにしても、いちどは残高をチェックする価値はあります
数百円でもあるとちがうので、眠っているカードを見つけたら、銀行ATMまで行ってみてください。
3. 日払いバイトで即金をゲットする
お金が必要なときのもっとも手堅い金策はズバリこれ。
日払いバイトでお金を稼ぐ方法です。
- 仕分けや梱包などの軽作業
- 資材搬入・搬出(事務所移転)
- ポスティング、ティッシュ配り、データ入力
など、だれでも簡単にできる短期・単発バイトはたくさんあります。
最短即日でお金をもらえるので、給料日までの日数によっては、1~2回働くだけでセーフになることもあるでしょう。
また、仕事が決まっただけで、(まだ働いていないのに)即座にお祝い金を振り込んでくれる求人サイトもあります。
働いて即金+即振込のお祝い金
これらを活用すれば、ひとまずはピンチも乗り越えられるのではないでしょうか?
求人は、大手サイトから一括検索・応募ができる「
アルバイトEX内の、とくに以下の2サイトが即金ゲットに使えます。
- Timee(タイミー):スキマバイトNo.1。面接・履歴書なしで、仕事がおわったらすぐに給料を振り込んでもらえる
- マッハバイト:バイトが決まれば全員お祝い金(マッハボーナス)がもらえる。金額は5000円~1万円で、最短翌日での振込
ちなみに私は、上にあげた「軽作業、事務所移転、ポスティング」などは全部やったことがあります
パチンコで勝つよりはるかにラクにお金を稼げます。
お金がなくてやることもないなら、休日を使って、いまだけ働きにでるのもありですよ。
ポイントサイトは報酬確定が遅いのが難点!
ポイントサイトなどを使った副業で、まとまったお金をゲットする方法もあります。
たとえば、つぎのようなものが還元率が高いです。
- クレジットカード発券(5000円~1万円など)
- 光回線開通(2万円など)
- FX口座開設(1万5000円など)
申し込んだりするだけで還元を受けられるので、かなりラクにお金をゲットできます。
ポイ活なら「ハピタス」というサイトが使いやすいだろう
ただ、このようなポイントサイトは、報酬が確定するまでに時間がかかります。
振り込まれるまでは最低でも1か月以上はかかるので、今回のような急を要する場合はあまり使えません。
日払いバイトがいちばん早いので、副業なら短期・単発で働くほうがおすすめです。
4. 公共料金の支払いは遅らせる
給料日までに支払いがある場合、
- 電気・ガス・水道
こういった公共料金は、じつは支払いを遅らせることができます。
その月に払えなくても、急に止められることはないので、これらは先送りにしてしまいましょう。
当時の私は、電気・ガス・水道は全部遅れて払っていました
支払いが遅れても、翌月以降に未納の手紙がくるだけなので、給料日後にコンビニなどで払えばOKです。
ライフラインが止まるのは「①電気・ガス → ②水道」の順で、水道は支払いサイクルが2か月なので猶予も長いです。翌月以降もきびしそうなときは、さきに電気・ガスを支払うのがいいでしょう。
ただし、毎回支払いが遅れるのはよくないので、この危機が去ったらきちんと払っておくのがいいですよ。
毎回支払いを遅らせていると、猶予がなくなって、どこかで本当に止まってしまうかもしれないからだな
5. いくつかの支払いは待ってくれと頼む
公共料金はふつうに待ってもらえますが、そう簡単にはいかないものもあります。
そのような支払期限がきびしいものは、電話をするなどして、支払いを待ってもらえないか相談してみましょう。
まずは、家賃をパチンコに使ってしまって払えないときの対策です
これはなかなかむずかしいのですが、管理会社に連絡して、相談してみるしかありません。
具体的な案としては、
- 今月分は何回かの分割にしてもらって来月から払う
- 来月分はふつうに満額を支払う(=翌月に分割ぶん+1か月ぶんを払う)
これを話してみてください。うまくいけば、今月の支払いはスキップで(支払いは来月からで)やってもらえます。
ダメだといわれた場合、「家賃は滞納するしかない」と言うしかないでしょう。
とはいえ、家賃は1か月くらい滞納しても追い出されることはまずありません。信用にかかわるのでおすすめはできませんが、無断で滞納することもできるといえばできます。
(※なかには年単位で滞納するような人もいるので、1か月くらいなら交渉の余地ありです)
つぎに、カード会社への支払いだな
これは、消費者金融もクレジットカードもおなじで、いえば待ってもらえます。
延滞損害金といって、追加で利息がとられますが、2週間くらいだったらまあいけます。
もっとも、カード会社への支払いも、連絡なしで滞納するのはよくありません
1~2週間くらい滞納していると、むこうから電話がきたりもするので、それを待つのもありです。
が、放っておくとカードが使えなくなったりもするので、さきにこちらから連絡するようにしましょう。
カード会社も鬼ではないので、「この日に払えます」と伝えれば、それまで支払いは待ってくれますよ。
もう借金の返済ムリだろ…と、諦めかけているアナタへ
(支払いを待ってもらったところでもはや返せる気がしない……。そんなときでも、この方法なら完済のビジョンは見えてくるはずです)
またカードの支払いに関することで、
- またイチから借金の返済か……
- なんかもう、完済するのムリなんじゃないか……
と、支払いを待ってもらったところで借金を返せる気がしないときの対策も紹介しておきます。
これは「借金を減らす」手段を使うことで、完済までのビジョンは見えてくるはずです
借金を減らす手段というのは、法律の専門家に介入してもらって利息をカットする方法です。
これを使えば、
こちらの方の借金なんですが、利息をナシにしてもらえませんか?
と、貸金業者と話し合ってくれて和解、その後の利息を払わないでよくしてもらえますよ。
そんなのアリなんですか?
そう思いますよね。でもこれはアリで、
そういうことなら、わかりました。
と、貸金業者も「元本だけ返してくれればOK」に応じてくれる、特別な救済措置があるのです。
ちなみに、この利息カットを使えば、以下のように返済状況が変わります。
利息カット後
借入 | 金利 | 月返済額 | 返済回数 | 利息合計 |
---|---|---|---|---|
130万円 | 18%→0 | 2.5万円 | 100回→52回 | 119万6659円→0円 |
借金が130万円あっても返済は月2.5万円でよくできます。
その返済額だと、本来なら完済までには8年以上+利息の合計も120万円近くと、これではまるで返せる気がしません。
しかしそこで利息をカットできれば、完済までは倍速&約120万円の利息もナシにできるわけです。
返済期間を一気に短縮できて、支払総額も大幅に減らせて、あとは元本を返すだけ
となれば、完済までのビジョンも見えてきますよね? これが借金を減らす手段です。
なるほど。どこでそんなことができるんだ?
利息をカットしてもらいたいときは、無料の借金減額診断
- 支払総額をどれだけ減らせるか
- 月々の返済をラクにしたい→いくらまで減らせるか
こういったことを、カンタンな質問に答えるだけ(しかも匿名OKかつ無料)で教えてもらえます。
減らせるとわかって希望すれば、自宅にいたまま、利息のカットをやってもらうこともできますよ。
借金を減らすことで、一定期間はお金を借りられなくなるペナルティもあることはありますが、
- 支払いを催促されている場合は(催促も)STOPできる
- 消費者金融はもちろん、クレジットカードのキャッシングやカードローンも減らせる
- 返済できない状態からでも現実的に完済を目指せる
など、正直メリットのほうが多いので、返済が苦しいときはこちらも考えてみましょう。
無料の減額診断では、しつこい勧誘・営業や、教えてもらったからなにかを契約しないといけない、といったことはいっさいありません。
私も聞きましたが、ふつうに教えてもらえました。聞くだけも全然大丈夫ですよ
減らせるかを聞かないのは、それだけ利息のぶんで損をしてしまうので、ぜひこの機に減らせるかの確認だけでもしてみてください。
診断は1分でできます。メールアドレスと電話番号だけ必要になりますが、これは詳しい結果をヒアリングを通して出すためです。もちろん診断・相談以外で個人情報が使われることはないので、安心して使ってみてください。
6. モノを売りに行く
さきほど働いて稼ぐ方法を紹介しましたが、つぎのこともありますよね。
- いまの仕事で手いっぱいで単発バイトもむずかしい
- べつで働くのはおっくうで、仕事はいまのままにしておきたい
ここから見ていくのは、そういった「働けない・働きたくない」ときでもなんとかする方法です。
「モノを売りに行く」方法ですね。見ていきましょう
つぎのような売れるものがあれば、
- 本、CD、DVD、ゲーム
- 衣類
- 使っていない家電製品
- 時計やアクセサリー
- スマホ、タブレットなどのIT機器
ブックオフとか、ハードオフのようなリサイクルショップに行けば、その場で現金と交換できます。
- 宅配買取、ヤフオク、メルカリのようなフリマ
でも売れますし、そっちのほうが高く売れることも多いのですが、入金までに時間がかかります。
ですから本気でお金がないときは、実店舗にモノを売りに行ったほうがいいでしょう。
このさい、多少の差額はしかたがありません。
オークションやフリマより安くなってしまっても、即金で交換できるなら、いまはそのほうがいいと思いますよ。
ブックオフはDVDの買い取りがけっこう高くて(1本で数百円など)お金になりやすいと感じます。文庫本は1冊10円~くらいですが、数があれば、生活費の足しくらいにはなります。
7. 金券を探して換金にいく
使わずに眠っている金券はないでしょうか?
これも金券ショップに行けば現金と交換できるので、以下のようなものはないか探してみましょう。
- 各種優待券
- デパートなどで使える商品券
- ビール券や食事券
- 切手
- クオカードや図書券、テレホンカード
使い勝手がいい金券だと、額面の90~95%(それ以上もある)くらいで買い取ってくれます。
クオカードなどで買い物をするのもいいと思いますが、やはり使える場所が限られます
スーパーとかでは、金券はふつうは使えないので、あるなら現金に換えてしまったほうがいいでしょう。
街にいけば、チケット買取ショップはあるはずだ
「商品券+買取」で検索をかければ、近場の金券ショップがでてくると思います。
そういったところに持っていって、査定だけでもしてもらいましょう。
実店舗は「⑥モノを売る」でもそうですが、安すぎるものは売らずにその場でキャンセルできるのも、使い勝手がいいポイントです。
当時私はアクセスチケットという金券ショップを使っていました。店先に買取のレートが書いてあって使いやすかったです。
8. 質屋で一時的にお金を融資してもらう
質屋にモノを持っていって、一時的にお金を融資してもらう方法もあります。
お金を借りるといえば借りることになるが……、
最終的なお金を「返す・返さない」は自分で決められるので、選択肢に加えておきました。
あまり馴染みがないと思うので説明すると、質屋を利用する流れは以下のようになっています
- 身分証とモノを持って質屋に行く
- 商品を査定してもらい、金額に納得できたらお金を受け取って質入れする
- モノの保管中(お金を借りている間)は、年利15%~などの利息が発生する
- 元本+利息を払ってモノを返してもらう
- モノが不要ならそのまま引き上げてもらうこともできる(元本+利息は払わないでいい)
返却期限(たとえば3か月など)までにお金を返しにいかなければ、質入れしたモノの所有権はお店に移ります。
そのさい、最初に受け取ったお金と利息は払わなくてよくなる(そのかわりモノは返してもらえなくなる)、というのが質屋の流れです。
質屋で担保にできるモノには、つぎのようなものがあるので、
- 時計、ブランド物、カメラ、Apple製品、PC・スマホ・タブレット
いまはまだ売りたくないけれどお金は必要……というときは、質屋の利用も考えてみましょう。
う~ん、最初は手放したくないと思ったけど、やっぱりなくてもいいかな
なんてこともあるので、「いますぐには売りたくないけれどお金になりそうなモノがある」ときは、質屋も使えます。
質屋で有名なのは「大黒屋」です。全国展開しているチェーン店なので、利用したいときは近場にないか探してみてください。
パチンコで負けた→お金がない時にすべきではないこと
ここまで、パチンコで生活費がなくなったときの対策を見てきました。
あわせて、この問題が起きたときに「すべきではないこと」をお話ししておきます。
これは最初のほうでもふれたとおりで、追加で「お金借りること」だな
生活費がなくなったときにまっさきに浮かぶのは「お金を借りること」だと思います。
そうすれば、ひとまずは生活には困りませんし、場合によってはもうひと勝負できるから。
……もうひと勝負できるから。
そう、これが問題なんですよ(大事なことなので2回いいました)
生活費をつぎ込めるまでパチンコにのめり込んでいる。
それなら、新たに借金ができるとなれば、ほぼ確実にまたパチンコに行くでしょう。
つまりこの状況でお金を借りるのは、よけいに借金を増やすだけ。
一時しのぎになっているようにみえますが、状況はただ悪化するだけになってしまうのです。
ですから、生活費がない状態でも、お金を借りてどうにかという方法は考えないことです。
- 新たに消費者金融やクレジットカードを契約する
これはもちろんのこと、
- 親からお金を借りる
- 友人、職場の人からお金を借りる
このように、人からお金を借りるのもやめておきましょう。
お金は「貸してほしい」と言うだけでも信用を失います。
お金を貸してほしい、といわれて気分がいい人なんて、金貸し業者をのぞけば存在しません。
人にお金を貸すなら「あげたつもりで貸せ」とかよくいいますよね
貸してほしいとたのむのは簡単ですが、お金を貸してくれる側は、そういうのを覚悟して工面してくれているのです。
ということで、パチンコで負けて生活費がないときにすべきではないのは、お金を借りることです。
どうにもならなくても、ここまでの方法を駆使して、自力でどうにかしましょう!
以前、バイト先で同僚から「お金を貸してくれ」といわれたことがあります。
(※当時私は20代前半で、バイト仲間は50代の男性)
私は貸さなかった、というか自分も借金をしていて貸せなかったのですが、正直「この人ヤバいな……」と思いました。
お金を貸してくれと人にたのむのは、それくらい、たのむだけでも信用を失うことなんですよ。
生活費を賭けてギャンブルをする人が考えるべきこと
話は以上ですが、行動まで3分くらい待てる時間があるなら、最後にこれも聞いていってください
「生活費を軍資金にパチンコ・パチスロをしてしまうのはどうなのか?」
結論からいうと、こんなのはワケのわからないことなので、今回かぎりにするようにしましょう。
生活費を賭けられるレベルは、はっきりいって、遊技の範ちゅうを超えています。
私も経験があるのでわかりますが、使ってはいけないお金を使ってでもパチンコに行きたいんですよね?
でもこれって、もうふつうのことじゃないんですよ。
パチンコへの依存がかなり進行している状態だともいえるな
パチンコ・パチスロは遊びですが、ふつうの人は、生活費とか家賃とかのお金を遊びなんかに使ったりはしません。
ですから、これを機に、自分のやっていることが大きな問題だと自覚したほうがいいと思います。
そして生活費に手をつけるのにストップをかけられないなら、
パチンコはもうやめたほうがいいんじゃないか?
これも考えてみてください。
最初は売るものもあるので、それらをかき集めればなんとかなります。
親・恋人・友人も、テキトーなウソをつけばお金を貸してくれるでしょう。
しかしそんなのは、最初だけです。
- しだいに売るものはなくなっていく
- しだいに信用を失ってお金を借りられなくなる
それでなにがのこるのか?
なにものこらないですよね
お金がなくなれば、パチンコも打てません。
モノはなくなり、人は離れていき、パチンコからも冷たく突き放されて終了です。
お金がない人は「お客でもなんでもない」からです。
そんなものに、命をけずって働いたお金をつぎ込む価値はあるだろうか?
それを、給料日までの生活のなかでときどき考えるようにしてみてください。
答えはきっとすぐに出るはずです。
……このへんが潮時だと考えて、パチンコからは身を引くのがいいのではないでしょうか?
今回のまとめ
- パチンコで生活費をスッてしまってもなんとかする策はある
- やってはいけないのは「お金を借りること」
- こんなことはもうこれ切りにしたいときは→問題解決に進もう
パチンコはアツくなってしまうものなので、限界を超えて勝負にでてしまうことはあります。
でも、パチンコに行くまえに、家賃なんかの生活費を持って行けてしまうのは、かなり危険な状態です。
ふつうの人なら、さすがにそこはセーブできるからですね
そのハードルをすでに超えてしまっているなら、もうこれはアウトなレベルなのではないでしょうか?
いまはお金もなくてパチンコに行けないと思うので、そのこともゆっくり考えてみてください。
またパチンコは依存症状がでてくると、やめるのが困難になりますが、それでもやめる方法はあります。
「こんなことはもうおわりにしたい」
いま、すこしでもそう感じているのなら、どうぞ関連記事から解決へと進んでいってください。
パチンコをやめれば、負けて、どうしようもなくなって、金策に走って……なんて、今後いっさい起こらないようにできますよ!
コメント(確認後に反映/少々お時間をいただきます)